環境もすっかり変わってレシバクに変化を付けてみたいと思いゴツメを投入。
ぶっちゃけ元々のレシバクにゴツメを突っ込んだだけですw

ポケモン15枚
・レシラム(BW1)×4
・バクフーンGr(L1)×4
・マグマラシ(L1)×2
・ヒノアラシ(L1)×4
・ピィ(L1)×1

サポート15枚
・ポケモンコレクター×4
・坊主の修行×4
・アララギ博士×3
・オーキド博士の新理論×3
・ジャッジマン×1

グッズ20枚
・ポケモンキャッチャー×4
・不思議なアメ×4
・ジャンクアーム×3
・ポケモン通信×2
・プラスパワー×2
・ポケギア×1
・すごいつりざお×1
・ゴツゴツメット×3

エネルギー11枚
・炎エネルギー×9
・レスキューエネルギー×2

ゴツメを入れて回してみた感想を。
キャッチャーでひたすら無視されましたw(一人回しだから無視している?)
まあ、無視されるってことは逆にいえば誘導しているともいえるので、プレイング次第では強力…たぶん脳がパンクします。

BW2に入ってもレシバクはまだ死なないよ!言いたいことはそれだけです。

コメント

あいうえお
2011年8月11日0:27

自分の新あ行式レシバク(笑)に結構近くてビックリしましたw!

自分は環境的にトルネときせきも入れてますよ〜

弱小プレイヤーの戯れ言なんでスルーで全然構いませんが(笑)

>ひみつ

ギギギはいかに火に勝つかが大事ですよね!

ギギギ作りたいんですが、足らないカードがあるんですよね(泣)

ジャンクとかジャンクとかジャ(ry

けるびん
2011年8月11日0:54

ギギギと聞いて飛んできました。
BW1からギギギ使い続けてる俺に隙はないはず!
とりあえず適当に組んでみて使ってみるのも大事かと思います。
ギギギは人によって構築ががらりと変わると思うのでいろいろ試してみるのも大事です。
双子構築にするのか普通に回すのか、それをまず決めてみてはいかがでしょうか?

獅子
2011年8月11日6:00

>あいうえおさん
元々はオーキド2でしたが、なんやかんやで3に。
そしたら新あ行式レシバクにぐんと近づきましたね(笑)
トルネは入れたくてもスペースがどうにも見つからないので入っていません。
ゴツゴツ削ればどうにかなりそう…ゴツメ消えますねw
キュレムは当たってもゴツゴツのおかげでどうにかなるか…厳しい。
勝つにはスピードで圧倒するかエネ加速要員をひたすら叩く。これに限りますね。
それをやっている途中に出てきた3エネ輝石キュレムは知りませんw

炎系に勝つ方法?そんなの先行取ってスイエン出してレインボー貼って2ターン目に二個玉貼ってバーストインフェルノm(ry
このぐらい順調に回らないと勝てる気が本当にしないのですが(汗
自分は必要最低限のカードしか持って無いので基本プロキシです。
レシバクだけはプロキシ使ってませんけどね^^

獅子
2011年8月11日6:13

>けるびんさん
BWからギギギを投げた俺は隙だらけ!(黙
展開方法、プレイング、デッキ構築。全てに至って難しいデッキだと感じました。
確か半年前もこの壁にぶつかって投げた気g(ry
自分の中ではギギギは攻めのイメージなのでやるなら坊主とかでの展開方法ですかね。
展開役は逃げエネ0のピィを採用。
鋼は鋼特有の硬さがあって逆転を狙うことができるのも特徴ですかね。
ついでに輝石が入らずじまい(オイ なんとかやりくりをしなければ(-_-;)
コバルオンの枚数が大きな悩みどころ。
2枚じゃ少なく4枚じゃ多すぎ…3枚でいい気がするのでそれで回しますね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索